fc2ブログ

今年も

皆さんお久しぶりです~

忙しぶりしてコメ返も遅くなっていてごめんなさい~

町内会の班長も無事交代になり 少し余裕が出て来ました。

毎週通っていた皮膚科も月1回になり 大分楽になりました。

次男が昨年11月22日に入籍し 披露宴は今年の11月22日に決まりました。

スマホ 101

陸奥八仙 華思い

次男の嫁ちゃんのお宅へごあいさつに行った時に持参しました


スマホ 104

スマホ 103

豪華な いちご煮のお吸い物と美味しい料理も頂きました。

嫁ちゃんも 入籍を機に 以前からやりたかった 医療事務の仕事を初め

新婚生活も無事スタートしました

嫁ちゃんは二人とも 9月生まれ

昨年9月には 合同誕生会の旅行に行ってきました

スマホ 117

未琴が喜ぶように 水族館に立ち寄って

スマホ 125

夜は皆と ワイワイ宴会

今年もこんな楽しい日々続きますように!

未琴にも 9月に弟か妹が出来ます

皆さん 今年もよろしくお願いいたします

万引き疑惑

私は毎日お昼休みに スーパーへ買い物に行く

カートにお気に入りのビニール紐で編んだ買い物籠を掛けて

買い物をした後は お気に入りの買い物籠に入れ替えて自宅に帰り

冷蔵庫に商品をしまう。

毎日同じ事の繰り返し

その日は 牛乳や 豚のひき肉などを買い

夕食後のデザートに くるみ餅を買った。

最近太ってきたから 昭和の分だけ1個買おうと思ったが

意志の弱い私は ちゃっかり自分の分とで 2個買った.....   つもりだった

暑くて 暑くて 買い物した後も ぼーっとして 買った物を自分の籠に入れ

いつものように 自宅に戻り 冷蔵庫に食材などをしまった

くるみ餅をしまおうとしたとき .....  びっくりすることが!

2個しか買っていないのに 3個ある!

もしかして くるみ餅を見て 悩んでいるときに 間違って自分の籠に1個落ちたのか?

冷や汗が出てきて 急いでスーパーにくるみ餅を1個返しに行くことにした




でも もし わざと盗んで 反省して戻しに来たと思われたらどうしよう........

そうだ! レシートも必要だ!


レシートを見た  くるみ餅  くるみ餅......   あった!


くるみ餅 98円×3個   あれれ

なぜか3個買っている!

万引きじゃなくて 良かったが

自分のドジさ加減に呆れて  くるみ餅2個爆食いしてやった!


でっ  まるまつ


20190803_121127908.jpg


焼き鳥丼

20190803_121805554.jpg

美味しかったかどうかは 昭和が食べたのでわからないが

美味しそうには 食べていた。

ごま塩活用法

前の記事に載せたが......

昭和からお弁当のごはんに ごま塩をかけるのを禁じられた。

仕方が無いので のりたま と さけのふりかけ の 超安いものを買って来た


でも...でも 困るのは ごま塩の活用

御弁当に使えないと 賞味期限内に絶対に使いきれない......


朝 お弁当と 朝食用のおにぎりを作っているときに 味塩が見当たらない!

土曜日息子達とバーベキューをしたときに 使ってから どこにやったかが分からなくなった

料理用の塩ならあるが おにぎりには味塩と決めている!

そうだ!

ラブママはひらめいた

おにぎりにごま塩をふって 海苔を巻いてごまかそう!

昭和にバレて 注意されるまで ごま塩を使い続けよう!

弁当のご飯にはかけるな! と 言われたが おにぎりには使うな! とは 言われてないもん!


でっ

DSC_0002.jpg

幸楽苑

シングル餃子定食 500円 プラス100円で半ラーメン


昭和が頼んだけど 私は味噌野菜チャンポン~

写真撮り忘れ~

昭和の弁当のふりかけが替わった訳

知ってるか知らないかは別として 昭和は結婚以来35年間弁当持参だ。

ふりかけは 大人のふりかけを使うこともあるが 高上りになるから

ごま塩が多い。

大人のふりかけを切らしていたので しばらくごま塩が続いたときがあった。


昭和が家に帰って手を洗い洗面所から出てきたとき

昭和 「歯にごまが付いていた!」

    「今日は昼ごはんの後時間が無かったから歯磨きしないでうがいだけした」

    「午後からずっと ついていて皆にみられたかな?」


    「帰って来た時ごまがついていたか見たか?」

ラブママ心の声 「昭和の顔色は窺うが60過ぎたおっさんの顔いちいち見ないし!」

ラブママ 「気がつかなかったけど......」

昭和 「明日から弁当の飯にごま塩はやめろ!!」

ラブママ心の声 「えーっ 私が悪かったの?」

でっ

レストランみうら

20190603_121844017.jpg

ナポリタン

20190603_121536684.jpg

でっ 関係ないメニューのページを間違って撮影


でも 美味しかった!

無駄に忙しかった日々

皆さん 本当にお久しぶりです。

ラブママは 無駄に忙しい日々を過ごして 気が着けば 7月も10日以上過ぎていて...

今回は 特に車の話題が多いブログです。

車に興味が無い方も 解らないことは ググって調べてね。

次男が乗る予定のいすゞのエルフのボトルカー  なんとしても落札したい

眠い目をこすりながら 終了30分前にライバルが入れそうな金額に

5001円多く入札した 

やった!  見事落札!

昭和が入札してきた 他社のオークションは 断ってもらった。

落札金額を入金して 陸送の手配もしてもらった。

トラック到着日は 7月2日  楽しみ~

7月の後半に車検を迎える私のキューブ

母を病院に連れて行った時 ぶつけてしまい 廃車に決定!

ここ何十年もぶつけて無かったのに 認知だろうか.........

私が乗る車もついでに オークションで見つけ 見事落札

取りに行けるところだったので 人生初の 仮ナンバーを借りて車を持って来た。

その夜 次男のレクサスが 動かなくなって 昭和と長男と3人で救出に向かった

バッテリーかもしれないのでケーブルを持参して。

ネットで検索すると オルタネータ―の交換が必要らしいので

とりあえず レッカー移動して オークションでリビルトの部品を手配した。

部品到着まで 代車代わりに 母が乗っていた フーガが出動!

所が しばらく車庫に入れっぱなしの車

クーラントがダダ漏れして ラジエーターの交換が必要だ!

ラジエーターも新品で10000円でゲット!

次男の代車はキャラバンに変更~

レクサスも フーガも無事 部品が入り 交換終了~

車に振り回された日々


ラブママも 修理の心配が無い良い車に乗れる日は来るのだろうか?


でっ まるまつ

DSC_0001.jpg

私は 枝豆せいろ

IMG_0001_BURST0010003.jpg

昭和は かつとじ定食


美味しかった!  ごちそう様でした!
プロフィール

ラブママ

Author:ラブママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR