fc2ブログ

さくらんぼ餅



共親製菓さんの さくらんぼが入荷しました。 小売り ¥32

小さいときに 私も 食べました。

昔は さくらんぼ餅っていう 商品名 だと思ったのですが....

002_20130131135330.jpg

こちらは 青りんご と シャンペンサイダーです。

男子高校生ご来店

5時半を回ったあたりに 数人の 男子高校生が

ご来店

カードありますか?と聞くと ありますと返事が

いくら顔を見ても 名前が出てこない。

悪いけど聞いたら H山さんだった。

名前を聞いたら わかったのですが 子供なら

覚れるのに 高校生は 皆 制服だから難しい

ごめんね 次は 必ず 覚えるから

佐藤兄弟 ご来店



佐藤兄弟が お父さんと ご来店

カードを 600円分 お買い上げ

くじは お兄ちゃんが 当たり(ランチョンマット)2枚ひきました

アンパンマン と メロンパンナちゃんを選んで

弟君に アンパンマンをあげました

「えらい さすが お兄ちゃん」

微笑ましい 出来事でした。  

今日も来てくれました



しゅんや君 今日も来てくれました。

春になれば 中学生になるから 忙しくなって

今のように 駄菓子屋 に 来れなくなりますね

今日は するめ やガムを買ってくれました。

貯めていた 100円券も 使ってのお買いものでした。

古田さん家の可愛い子供さん達ご来店

001_20130129164653.jpg

こちらは お姉ちゃんです。

ブログに 初お目見え

なかなかの 美人さんです

002_20130129164654.jpg

こちらは 弟さんと 妹さんです

以前 泣かせてしまった写真が載っていたと思います。

今日は カメラの側まできてくれました。

イケメン君と 可愛い妹さんです。

バレンタインチョコ入荷 第2弾



バレンタイン用で リクエストがあったハートチョコが

入荷しました。

水曜日と木曜日の日程の変更があるのですが

バレンタインに間に合って よかったです。

春彼岸用のサンプルが送られてきました



津山屋さんから 春彼岸の サンプルが送られて きました。

雪も多く 毎日 寒いけど 彼岸が そこまで 来てるんだなー

と 少し考えました。

ロッテ ガーナミルクチョコレート



土日が休業日 と いうことで 月曜日は 荷物がひっきりなしに

入荷します。

バレンタイン間近と 言うことで 第一弾で ロッテ ガーナチョコレート

が入荷してきました。

010_20130128150925.jpg
こちらは 一栄食品さんの よかったら いかったら ¥32

011_20130128150929.jpg
こちらも 一栄食品さんの ハーイ チーズ ¥32

012_20130128150932.jpg
これも 一栄食品さんの 炙り焼きかわはぎ ¥21

リピーターが多く 何度か入荷しています。

子供のおやつと 大人のおつまみに なっているみたいです。

山形芋煮チップ&青森スタミナ源たれチップ



これから発売になる カルビーの新製品のサンプルです

山形の芋煮チップと 青森のスタミナ源たれチップです

007_20130128132558.jpg

こちらは 贅沢シリーズ 塩キャラメルチップです

008_20130128132600.jpg
じゃがりこ ホタテ醤油バター味

市場に並ぶのは 春だと思います。

とん吉 十和田



前日 ラーメンで食べ歩きを 失敗したので

敵を討ちに 何回か行っている店に行きました


002_20130128101702.jpg

主人は味噌ラーメン ¥735  ↓

003_20130128101705.jpg


私は とん辛(しん) ¥630  ↓
004_20130128101708.jpg

失敗した次の日は 行ったことのある店に行くのが 安全です

005_20130128101711.jpg
ダメだと思ったのですが スープ 完食 してしまいました。

口直し します

体調が いまいちで 寝坊してしまいました

休みだから いいけど

掃除 洗濯 買い物 が 済んだら

おいしいもの 食べに行きます

一週間 がんばった ご褒美です

らーめんがいいな 昨日の口なおしに

家でも らーめんの出汁 とってます


にぼし

鶏がら

スペアリブ

にんにく

するめ

ねぎ

美味しく出来ると いいな

ラーメン屋新規開拓

長男が旅立ち 次男が専門学校に行ってから 我が家は 夫婦二人と一匹の

生活になり 土日 食べ歩きするようになった

一回行って もう行ってない 店 も結構ある

今日行った店も 二度と行かない

写真も撮ったけど 載せません

体調悪いです

モヤシは好きだけど 

醬油らーめんに入れるかな ?

だしは ほんだし?

がっかりです

秘密の県民ショー



木曜日 秘密の県民ショーで かっけをやっていましたが

私の住む三戸も 出ていました。

三戸では かっけを つつけ とも言います。

地元の物は 最初から 4等分に切ってあります。


004_20130126085605.jpg

明日は休みなので ニンニク臭くなっても

誰にも迷惑が掛からないので 今晩の夕食は つつけにしました。

中身は

つつけ(市販の物)180円

白菜 2枚

人参 1本

豆腐 一丁

こんにゃく 1個

大根 5分の1本

出汁昆布

これらを煮て 味噌 にんにく 味の素で作った

にんにく味噌につけて食べました。

残った汁は 以前ブログにも載せましたが

愛犬ラブの大好物です。

マルト製菓 長崎カステラ



本日入荷した マルト製菓さんの 長崎カステラ

以前までの物と袋のデザインが変りました

もしや バーコードも変更? と 思ってハンディで

スキャンしたら 同じでした 一安心

毎日のように 新商品が発売される業界だから

仕方ないのですが 新規の登録は商品登録して

スタッフ全員のプログラムの変更と お得意先別の

単価登録になってしまうから ちょっとだけ大変

仕事があるだけでも 感謝しなくちゃ と思うようにしています

塩とまとキャンディー



毛利製菓の 塩とまとキャンディー

どうかな?と思って 仕入れたのですが

外売のお客様に リピーターがいました。

さっそく 駄菓子屋 にも仕入れて 買って食べてみました。

まあ 完熟トマトの味ですかねー

会社の皆で試食

皆は 無反応でした(笑)


クリームを楽しむチョコパイ



クリームを楽しむチョコパイ 今日入荷してきました。

普通のチョコパイの ひとまわり小さい大きさです。

バニラクリームが 通常の1.5倍 入っています。

値段も1.5倍位します。

駄菓子屋で ¥80で販売しています。

甘いもの好きに おすすめ

ベビースターラーメンカレー味



2/4(月) ベビースターカレー味 が発売します。

受注〆は 1/28(月)なので 絶対予約します

入荷したら 駄菓子屋にも 並べます

買ってね

外売①

1/23(水)

今日は外売①の日です。

昨日から降った雪も止み すがすがしい青空が

3週間ぶりに Kさんが買いに来てくれました。

ベビースター ビックチョコ ポテトフライ(箱買い)

エヴァンゲリオンチップや 飴など 〆て ¥3244

毎度ありがとうございます。

15分休憩での販売なので スピードが重視されます

買ったら みんな 食べなきゃいけないしね。

20人くらい 買ってくれたかな?

後1件 まわってからの集計が 楽しみです。

今日も来てくれました



しゅんやくん 大雪の中 今日も来てくれました

まるごと酢いか3本とガムなど いつもと同じく

200円のお買い上げ

また 来てね

Hさんご来店

1/22(火)

駄菓子屋に Hさんご来店

自分の会社の仕入れをしに来た時は

子供さんの おやつを買ってくれます

今日は じゃがりこ など340円の

お買い上げでした

またのご来店 お待ちしております

りりかさん かれんさん ご来店



りりかさん(お姉さん) かれんさん(妹さん)ご来店

ストーブが消えていて 寒かったと思います ごめんなさい

初めて来てくれた時は かれんさんは まだ1歳半位だったと

思います。

ピアノの練習 頑張ってくださいね。

哲麺 十和田

005_20130121081238.jpg
以前入れなかった 哲麺に行ってきました

午前11時30分オープンなので 以前行ったときは

定休日ではなく 準備中 だったようです。
008_20130121081358.jpg

磯のりラーメン ¥600 麺かため 味普通 油普通と

白ねぎラーメン ¥600 麺普通 味普通 油普通を頼みました

メニューは 沢山あります。 ゆで方も8種類位 味も濃いめ 普通 薄めと選べます。油もえらべます。

006_20130121081352.jpg

これは 白ネギラーメンです

見た目より しつこくなく 豚臭くもありません

小さい子供さんも いたので とんこつにしては 食べやすいのだと思います。


007_20130121081355.jpg

これは 磯のりラーメンです


009_20130121081401.jpg

値段もリーズナブルで お店の雰囲気も良かったので 

今度は別なメニューも食べてみようと思います

吉野家



1/19(土)に 吉野家に行ってきました

CMやってて 気になった 焼き鳥つくね丼(並) ¥390 と半玉焼き鳥つくね丼(並) ¥440 

頼んでみました

002_20130121081229.jpg
003_20130121081232.jpg
こちらは 焼き鳥つくね丼と おしんこセット プラス¥110

004_20130121081235.jpg
こちらは 半玉焼き鳥つくね丼 とサラダセット プラス¥110

あんまり肉好きでは 無いので主人に焼き鳥全部あげて

半熟卵ごはんにして 食べました

ドレッシングは コンビニのように 1回分小分けできる

のが付いてきましたが すき家のように 自分で好きな分かけれる方が

いいです。

哲麺 十和田

ついに 行って食べました

哲麺

食べても ブログに載せれない 店もありましたが

ここは また行こうと 思いました

写真は 明日 まで我慢してね

値段も お手ごろでした

明日詳しく載せるので 明日も ブログ 見てね

食べ歩き

今日も またまた 定休日です

昨日パソコンの調子が悪く 吉野家さんの写真アップしていませんが

後で載せます

今日は 十和田の新しい ラーメン屋さんに挑戦です

っていうか 家でもラーメンの出汁をとっています

ラーメンさえあれば幸せです

バグリ

自宅の パソコンの 調子が 悪いです

29日に ようやく 光に なります

田舎なので 光が開通したのが 去年の11月で予約して

ようやく 1月29日に 工事です (笑)

吉野家 焼鳥つくね丼

CMで 気になっていた 吉野家に 行ってきました

私は 肉 魚が無くても 生きていける人間ですが

主人は肉 魚 刺身が無いと 寂しいみたいです

今日は定休日です

土曜日なので 今日は お休みです

掃除 洗濯が済んだら 町に買い出しに行きます

お楽しみは お昼ご飯

今日は 何食べよう

食べ歩き 後で報告します

心の中

人の本心は 難しい

と 時々思う時がある 皆も そう思うのかな ?

明日はお休み あんまり 考えないように しようと思う

また 食べ歩き がんばります

アンパンマンのランチョンマット


業者さんから アンパンマンのランチョンマットを何枚かいただきました。

駄菓子屋のくじの景品にしようと思います。

003_20130118151236.jpg

ドキンちゃんもあります。

001_20130118151231.jpg

バイキンマンが当たっても 子供達は喜んでくれるかな?

長男が小さいとき クリスマスに 主人が バイキンマンのぬいぐるみを

あげたら 「おりこうさんにしていたのにバイキンマンが届いた」と泣いたことを

思いだします。
プロフィール

ラブママ

Author:ラブママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR