fc2ブログ

昭和のお休み

私は12月31日から 1月2日までの 3日間が年末年始のお休みだ。

昭和は12月27日から 1月4日まで 何と9連休

残念なのは 私が仕事から帰ると 散らかした部屋でお腹を空かせて待っている。

たまには 何かを手伝ってもらいたいが 絶対に無理だ。

29日仕事から帰って 急いで夕飯を作り 食べた後 昭和がポツリと

昭和 [風呂入って来い!] と 言った。

私心の声 [珍しい 風呂沸かしてあるんだ!]

珍しいこともあるもんだ。以外に使える奴じゃないか!


喜んでお風呂に入りに行くと..........

無い 無い 無い  風呂は沸いてない!

昭和は 沸かしてあるとは 一言も言ってない.....

自分も早く入りたいから 沸かせって意味だったらしい。


やっぱり 昭和に期待するのはやめよう!

翌日からは 仕事から帰って 昭和に一言

〔今日は 何やって 遊んでた?〕と 嫌味で聞くことにした。



で やす兄ちゃんが食べた ふぐ刺しの10分の1くらいの値段の


ふぐ刺し~


009_2014123109194234b.jpg


010_20141231091943a52.jpg

長男は帰省しても お勉強~

結婚報告

甥っ子と姪っ子が 結婚報告に来てくれた。

001_201412301122134bf.jpg


左から我が家の次男 21歳(彼女無し)  姪っ子29歳 甥っ子25歳

来年はダブル報告で 出費が多い年になりそうです。

嬉しいことに出すお金は 苦にならないものです。

で 報告が遅れましたが 次男が わが社に入社しました。


先ほど本年のすべての支払いが終了して 借金なしで 

新年を迎えることが出来ます。

今日は長男も帰省します。

では 皆様良い1日をお過ごしください。

ハム ソーセージ三昧

今年は 皆で示し合せたかように ハムやソーセージの御歳暮が届いた~

食べても食べても まだこんなにある~

005_20141229114554c91.jpg

年末年始 頑張って食べます!

で また お届け物が!

006_20141229114548cfe.jpg

何だろう~


びくびくしながら 開封~

007_20141229114606821.jpg

お肉~

ラッキ~

今日も1日 頑張ります!

おさぼりブログ またかよ!

風邪も すこしづつ 良くなってきた。

夜9時に寝たからか?

やっぱり 睡眠は大切です。


で 今年最後の ディサービスメニュ~

001_20141228093246b5a.jpg

今日も 大掃除頑張ります!

今年も

風邪もだいぶ楽になってきましたが.....

今朝はマイナス10度からの スタート~

1月下旬の気温~

何とか 今年を乗り越えれそうな 我社~

初売りの 景品の注文も入りました。

001_2014122606335939a.jpg



002_20141226063400fe8.jpg

003_20141226063402065.jpg

完成~


今日は 大掃除 お正月の買出しに行って来ます!


食べ歩きと 温泉もどうせ行くだろ! by皆さん

ブログ

不覚にも 風邪をひいてしまいました。

なので 手抜きブログ~


で 今更 クリスマスケーキ~

004_201412260634031fa.jpg

005_20141226063358b77.jpg

風邪早く治りますように!

可愛いお客様

冬休みがはじまった。

駄菓子屋へも 子供たちの姿が

私は初めて接客した Sちゃん お母さんと2人でご来店

駄菓子屋では100円ごとにスタンプを1個と

100円ごとに 1回 くじが引ける。


Sちゃんのお母さんは 70円代買って Sちゃんは240円代買った。

私  お母さんの分とで くじ3回ひいていいよ!

Sちゃん 弟もいます!

Sちゃん 家族教えなくて」いいよ~[笑]



で 遊々亭~

004_20141224063937a32.jpg

昭和の餃子セット 750円


005_201412240639390c9.jpg

私の 坦々麺 600円

美味しかった! また行きます!

超満員~

12月23日 天皇誕生日~

朝から 超寒い~

案の定 温泉の駐車場も満員だ!

中に入るも 席も空いてないし.....

仕方が無いから 席を探して グルグル温泉の周りを歩いていると

ご婦人に声をかけられた~

[あの人上がりそうだから 声かけて!]

お陰で 席をゲットできた!

で 遊々亭~

006_201412240639330b6.jpg

食べたものは つづく........

ご褒美~

毎回書いてますが 今年も本当に残りわずかとなりました。

12/22(月) 昭和が忘年会で不在なので 姉と実家の大掃除に行きます。

夜は ささやかな クリスマスパーティ~

私と姉から ディサービスや通院で お出かけが増えた両親へ

カシミアの マフラーを ペアでプレゼント

今週からは 父のディサービスが 週2日に増えます。

で 昭和から 次男へのプレゼント~

001_2014122213282722a.jpg

私に似て 足が小さい次男

サイズ 24.5センチ~


最近お仕事を頑張っている次男に 昭和が買ってくれました~

奇跡~ (笑)

買い物で!

今年も残りわずか~

日曜日 食材と次男の防寒靴を買いにスーパーセンターへ

買い物を終え 車に戻り 後部座席のドアに手を掛けようとしたら

昭和の白い車に 青の塗料と凹みが!

[当て逃げ~]

隣に停まってた 青い車がいない!


で まるまつ

001_2014122206372798d.jpg

003_20141222063730a9b.jpg

私~

002_20141222063729149.jpg

昭和~

005_201412220637335f2.jpg

004_20141222063731b51.jpg

美味しかった!

けど当て逃げ くやしい~

またかよ!

いつもの 風林花山に また行ってきた。


001_20141221092641f32.jpg

002_20141221092642e6f.jpg

本当は 味が替わったと 新聞に載ってたから [八戸ラーメン]を食べる予定が


お店の人に聞いたら ここの店は味を替えて無いと言う。

006_20141221092700e63.jpg

なので いつものやつ。

美味しかった! ご馳走様!

ガンバ~

年末の挨拶と言う名目の説教タイムは

午後1時から2時までかかった。

まぁ 東北を統括するお偉いさんだから 社名を間違えること数回 [苦笑]

うちのような小さな会社は 本当は眼中に無いらしい...

途中で私の苗字を忘れたのか [奥さん] と 言い始めた。

私が年取ってても 独身だったらどうすんだよ!

1時間の 今後のやる気の確認のあと 会長たちも交えて 和やかに

年末の挨拶にはいった。

何は ともあれ 頑張らなくちゃ!

で 美味しい中華屋見つけました!


001_2014121806555110a.jpg

002_201412180655522d6.jpg
004_20141218065555774.jpg

005_201412180655567c2.jpg

量が半端無いから チンジャオロースは 残して 夕飯に~

今度は 昭和とも行ってみます!

お昼すぎの恐怖

小心者の私は 商談などは必ずアポをとってもらっている。

なので 突然来客が来ることは 滅多にない。

来客は表の入り口から現れるが スタッフ達は裏口から入って来る。

お昼を過ぎたあたりの1時少し前

裏口の扉が開く音に 「誰だろう?」 と いつもビビる。


誰って 誰って........

夏から午後アルバイトに来てくれている Hさんだ。

半年位経つのに そろそろ慣れようよ自分!

毎回 「びっくりした~」って言って ごめんなさいHさん。


で 袋詰め~

001_20141219075141002.jpg

002_201412190751436d1.jpg

003_201412190751409c7.jpg


今日は 憂鬱.......

午後から年末の挨拶 と言う名目の説教タイム~

早く終わりますように!

大荒れ~

12月17日は天気予報通り 大荒れ~

10時半には 商談が入っていた。

11時すぎても 何の連絡も無いままセールスさんは来社しない。

雪で道路状況が悪いからだろう。

11時50分ころ ようやく顔をみせたが 癖になるから

商談を断った。

電話くらい入れようよ!

私は時間を守らない人は嫌いだし 守れないときに電話連絡が出来ない大人は

もっと嫌いだ!


で 父は元気にディサービスに通所しています。

006_20141218065608f77.jpg

私がいつもメニューを撮影するから 連絡帳にメニューを貼ってくれましたが

ブログ用に撮ってることは 内緒にしましょう[笑]

来週からは 週2回通所することになりました。

金曜日は 怖い怖い 打ち合わせがあります。

神様どうか 無事に終わりますように!

おさぼりブログ完結版

皆さんお待たせしました~

[待ってませんでした!] by皆さん

004_20141215073815d3e.jpg

昭和のラーメン~


005_20141215073810189.jpg

私のとん辛~


明日から ぼちぼち真面目にブログりま~す!

じゃあね!

おさぼり続行中!

とん吉さんの 話題は続きます。

002_201412150738124a9.jpg

ラーメンは 550円

003_20141215073814b76.jpg

とん辛は 700円

さて 私が食べたのはどっち?


つづく......

おさぼりブログ

今朝はマイナス8度からのスタート

寒いよ~

で 昨日は 久々 とん吉~

001_20141215073811c38.jpg

私は何を食べたでしょうか?

明日へつづく.......

Big Boy

前から気になっていた Big BOYにランチを食べに行ってきた。

001_201412140838496a7.jpg

昭和は長男と1度来たことがあるらしいけど

私は 初訪問~

003_201412140838520f9.jpg


002_2014121408385047a.jpg

今日のランチは ⑥ だって~

004_20141214083853cd7.jpg

スープバー付き ~

で ランチ~

005_20141214083855898.jpg

昭和とハンバーグと 白身魚フライを トレードしてしまってから撮影~

006_20141214083907d7c.jpg

もちろんカレーも 食べました。

まあまあ美味しかった !

ご馳走様!



今日はマイナス7度からのスタートです。

選挙 食べ歩き 温泉 行って来ます!

年末挨拶

今年最初の年末の挨拶は 設置業者の代表さん

彼とは長い付き合いで 自動販売機のことを沢山学んできた。

お歳暮も会社へと 私へと 社長へと 3個も準備して

なので私からも 毎年お世話になった方へ 


003_20141213084843844.jpg


で 袋詰めの注文も入りました。

002_20141213084844e73.jpg

わが社も厳しいながらも 何とか年を越せそうです。

では 食べ歩き 温泉 行って来ます!

おさぼり続行中!

なんだかいよいよ年の瀬って感じ~

年末の挨拶の予定が入り始めた。

002_20141206085911be4.jpg

写真が無いから 飾り付け途中で撮影失敗の写真!

じゃあね!

ブログ一休み

ディサービスに馴れてきた父

咳が出て 1時に帰ってきたようだ。

005_20141207093334051.jpg

載せる写真が皆無~

ステーキ宮の ライスでも。

じゃあね!

完成~

新規のお客さまを紹介していただき 担当する

スタッフNと 挨拶に行ってきた。

早速注文を戴き ラッキ~

これからも 末永くよろしく御願いいたします。

で 袋詰めも完成~

001_20141210065736431.jpg


002_20141210065737c03.jpg

003_201412100657382a3.jpg



004_20141210065740687.jpg

005_20141210065734030.jpg

006_20141210065754a21.jpg


今日も1日頑張ります!

で みそラーメン~

003_20141208071721251.jpg

シンプル~

今日は新規のお客様に挨拶に行ってきます!

体調不良の原因は これかな?

小心者ラブママ ガンバ!

誰も言わないから 自分で言う!

ブログ

最近眠くて 眠くてしょうがない。

おまけに 大量の寝汗も!

いよいよ更年期障害か?

なので おさぼりブログ~

で [めん太郎] の醤油ラーメン~

002_20141208071720ded.jpg

明日はみそラーメン見てね!

じゃあね!

ステーキ宮

体調が今一 ~

でも ランチの主導権は昭和なので [ステーキ宮]

001_2014120709332874f.jpg

002_20141207093330e4d.jpg
003_20141207093331e2a.jpg

004_20141207093332bfd.jpg
005_20141207093334051.jpg

頑張って 半分食べました!

今日も とにかく眠い!

起きたら 9時~

冬眠する気? 私........

12月

先日自動販売機の増台の抽選に町立病院に行ってきました。

001_20141206085910536.jpg

確立は5分の1

がっ 見事落選(笑)

でも 悪いことばかりじゃありません。

003_20141206085913bb0.jpg

ガソリンスタンドさんから サラダ油を576本注文いただきました。

毎年有難うございます。


12月です! 気を引き締めて頑張ります!

ブログ一休み

005_20141130083837005.jpg
004_20141130083836388.jpg
005_201411271120096fa.jpg

ばたばたしているので ブログ一休みさせてください。

新規の得意先紹介してもらいました。

ラッキ~

これから見積もり作成に入ります。

じゃあね!

ディサービス~

毎週水曜日はディサービスの日

先週あたりから 楽しそうに通っている父に一安心

001_20141203124034eef.jpg

連絡帳に 美味しそうに [さくら寿司] を食べていました。と 書いてありました。


002_20141203124032bac.jpg

玄関ホールにも ツリーが

クリスマスも近づいてきました。

私も今年残りわずかを大切に 頑張ってみます!

幸楽苑

三連休に 麺類を食べ過ぎて 体調が悪い私.......

が 昭和は お構いなしに ラーメン屋へ!

008_201411300838575fd.jpg

メニューもピンボケ絶好調!

009_20141130083859ebf.jpg

私のは まともに撮れた!

010_20141130083900bde.jpg

013_20141130083920fe3.jpg
014_20141130083917ef4.jpg
012_201411300839191e9.jpg
011_201411300839024ac.jpg


体調悪くて 半分しか食べれなかったよ~

ラーメン しばらく お休みしたい...... 

体調不良

最近眠くて 眠くてたまらない。

平日は5時半に起きないと 昭和の弁当が間に合わない。

がっ お休みはゆっくり眠れる。

しかし日曜日 電話の音で目が覚めた。

まだ朝の7時40分!

昭和の知人からだった。


「勘弁してくれ~」 (涙)

午前中 胃が痛くて 何にもできなかったよ~

002_201412011134178fb.jpg

なので テレビ鑑賞~

001_201412011134151ba.jpg


003_20141201113418e81.jpg

で これが つつけ

じゃあね!

プロフィール

ラブママ

Author:ラブママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR