fc2ブログ

12月~

今年最後の月がやってきた。

毎年思うが 12月らしさが年々減っているような気がするのは

私だけ? ? ?

003_20151130093442c34.jpg

002_20151130093441c29.jpg

今年最初の御歳暮の注文~

毎年ありがとうございます(ぺこり)



005_20151130093443fc5.jpg

昭和の知人から 頂き物~

美味しかった!

ごちそう様!

忘れ去られた タブレット

少し前のお話

11月25日に 母と二人で 姪の遺品整理に行って来た。

父も亡くなったから 中々行けずに気になっていたから 少しホットした。

006_20151130093445a42.jpg

姉 「あなたにラインでメッセージ送ったけど 未読のままだよ」

ライン ? ?

考えること しばし.......

7月に買った タブレット~

忙しくて 忘れてた!

家に帰り 充電すると

沢山の スタンプや メッセージが!




009_20151130093507c8e.jpg

パティシエ ロジ

010_20151130093508ac6.jpg
012_20151130093525c7b.jpg

クリスマスムード一杯!

017_20151130093554fd0.jpg

014_20151130093528963.jpg

ケーキは 美味しかったけど.....

たぶん....体重増~

怖くて体重 量ってません!
 

母の友人

母の友人の Hさん

歳は母より ひとまわり以上年下だが とっても気が合う

11月は Hさんの誕生月 と言うことで 別な友人と3人で温泉一泊のお誕生会を企画したと言う。

いいな~ いいな~

父が亡くなって 寂しいだろうと 母の所へ泊まりに来てくれたり

私も助かっているので 内緒で 私からも誕生日プレゼントを準備した。

母 「びっくりさせたいから 誕生会まで内緒」 と 母に言われた。

出発日 ETCの調子が悪いと 母から電話があったので

実家に行ったら ばったり Hさんと会った。

母 「この子 あなたに誕生日プレゼント買ったのよ!」

え~ ばらしちゃうの?

そうそう 私の母は内緒ごとが出来ない人(笑)




001_20151116111023aeb.jpg

002_20151116111024635.jpg

003_20151116111025eda.jpg

004_20151116111027d1b.jpg

メニュー 撮って 料理撮り忘れ~

私は 内緒にする前の時点で 忘れる人~

予定変更

例年なら 11月の中旬は初雪が降っているころだが

今年は 早く寒さが厳しくなったかわりに 天気予報通り ゆっくりと冬へ進んでいる。

が しかし 東北の冬は侮れない。

昭和も次男も休みの土曜日 次男の2トントラックのタイヤ交換を決行!

15分で終わらせるはずが.......

半日かかってしまった。

トラックは逆ねじになっているから 走るたびに タイヤのビスがしまる。

おまけに 買ったホイルが合わない.......



土曜は冬物の衣服を買いに行く予定だったのだが 断念!

買い物は 来週の3連休に!



003_2015111419164099d.jpg

002_2015111419163973e.jpg

昭和も私も ねぎ味噌ラーメン 小   580円

スープを一口飲もうとして 昭和に注意された!

今日も健康管理徹底している昭和

でも 私は 少しぐらい いいんじゃないか?

お土産の行方

次男の女友達の Yちゃん

二人は もう付き合っていないと言うが.......

週に2回は 我が家に遊びに来る。

よりを戻したのだろうか?

で その彼女が 私たちに 母の日や 父の日にプレゼントをくれたお返しに

昭和と私から キャラクターものの Tシャツと ソックスをプレゼントした。

彼女は小柄だから 女物のSサイズ

2か月して


で どういうわけか 彼女の家族旅行のお土産を

彼女のご両親から頂いた。

で 理由がわかった。

彼女が勘違いして ご両親に 私たちからと プレゼントを渡したらしい.....

しかも 女物のSサイズのTシャツは お父様に(笑)

どうやら 彼女は天然らしい(笑)


で   まるまつ~

010_20151109143237414.jpg

009_201511091432367c6.jpg

011_20151109143239e3a.jpg
012_20151109143232f41.jpg

ちゃんと 残して 腹八分目~

美味しかった! ごちそう様!

たまには仕事の記事~

袋詰めの予約が入りました。

001_201511111506000ab.jpg

005_201511111506065ab.jpg

ポテトチップを入れて欲しいとのことで


006_20151111150616adc.jpg

小学5~6年生用

袋が少し大人っぽかったかな?


で もう一つ

002_2015111115060252e.jpg

研修旅行用~

004_2015111115060464d.jpg

003_20151111150603fae.jpg

袋はこれにします!

なので ブルボンさんの商品を3品いれました。


あとは お届けするだけ~

喜んでもらえますように!


今日も1日頑張ります!

ラブの戸惑い

今朝も洗濯物を干していると 道路から近所の柴犬のお父さんの声がする。

「さぶ! さぶ!」

しばらく前に 犬の名前を聞かれ 「ラブ」 と教えたのに.......

柴犬のお父さんは 「さぶ」 に聞こえたらしく

散歩の途中 ラブにおやつを持って来て 「さぶ! さぶ!」と今日も呼ぶ。

昭和も餌をあげるときに 「よし!」 と言う前に よしこや よしおとフェイントをかけ

引っかかると ラブは 昭和に叩かれる。

手術してから 微妙な割裂の違いに ラブは困惑して

昭和が 「よし!」と言っても 食べ始めないことが多々あった。

何かいい方法は無いものか.......




001_201511091431487f0.jpg

くるまやラーメン

005_20151109143152162.jpg

004_20151109143152c79.jpg


003_2015110914314973d.jpg

006_20151109143146911.jpg
007_20151109143234b11.jpg

ちゃんとスープは残しました~

最近のプチ贅沢

7月8日 から 10月7日までの3ヶ月間

主が不在になった 愛犬ラブは かわりに餌と散歩をしてくれる次男に懐いた。

以前は見向きもしなかったらしいが 次男を目で追う 追う〔笑〕

001_201511030643000ed.jpg

少しの我慢も覚えて 少しおとなしくなった。

長かったようで あっという間の3ヶ月

こうして職場復帰できるのは 確率的には 3分の1くらいらしい。

昭和の運の強さの感謝 感謝。



006_2015110411381572f.jpg

003_201511041138136ba.jpg

002_20151104113811bb0.jpg
004_20151104113813efb.jpg
007_20151104113816b50.jpg
008_20151104113831a12.jpg
009_20151104113832017.jpg
010_201511041138293cd.jpg

最近昭和はスープをほとんど飲みません

偉い! 偉い!

で最近のお楽しみは

温泉の後の 100円のマッサージ機~

100円で プチ贅沢~

タイツの季節

気がつけば あっという間の11月

朝晩は冷え込んで 1度とかになるし

車庫に入れていない車のフロントガラスは凍ってる。

この間 置き薬のお兄さんが

「寒いですね! 僕今日からタイツ履いてますよ!」 と玄関先で私に言った。

私 「私はずっと前から履いてますよ」 と 言い返した。

次男の車の車検切れが近くなってきたので 中古の車を買った。

010_201511021036143c5.jpg

アリストとさようならして レクサスへ

後ろの私のイプサムもついでにさようなら

011_20151102103643fb6.jpg

パッソ と取り替えました。

私は普段はタントに乗っているし ソリオもあるから パッソは たぶん昭和か

次男のセカンドカーになるのかな?

3人暮らしの家に 5台の車が必要?

で かつ天

020_20151102103724fdb.jpg
021_20151102103740b55.jpg
022_2015110210374164d.jpg
023_201511021037438a1.jpg
024_20151102103744f84.jpg

昭和もサラダを頼むようになりました。
プロフィール

ラブママ

Author:ラブママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR