fc2ブログ

バタバタな1週間

5/11(土)は 長男たちが 帆立と牡蠣を買ってきてくれると言うので

我が家で 次男たちも誘って 帆立パーティーをした

001_2019051906173766e.jpg


002_20190519061738ff3.jpg

オードブルの上にチラッと見えるのが 帆立の刺身

貝焼きなどは美味しすぎて 食べるのに夢中で 撮り忘れ~


でっ


運動会の袋詰めの注文が入りました

003_20190519061739712.jpg

004_20190519061736c79.jpg

袋はこれにしました~


今日は 2週間ぶりに温泉 食べ歩き

夕方は マッサージの予約を入れてあります

可愛いお客様

5/9(木) 

倉庫でスタッフとお菓子のピッキングをしていたら

駄菓子屋に来る小学校の女の子が 「いつもお仕事がんばっているから」 と

お花のプレゼントを持って来てくれた

この日は連休後 初めての配達の準備で スタッフも私も大忙し

嬉しい励ましになりました


でっ

遠足のおやつ

3歳未満時用

001_20190510102256b5d.jpg

002_20190510102257ee0.jpg

紙袋に入れて

003_20190510102258754.jpg

ビニール袋に入れて完成~


3歳以上児用

004_20190510102754ca6.jpg

005_20190510102755602.jpg

アレルギーの資料も添えて

007_20190510102756338.jpg

紙袋に入れて

008_2019051010275247d.jpg

ビニール袋に入れて完成~

立ち聞き

いつもの温泉に入り 湯上りに椅子で休んでいると

70代後半くらいの 叔母様二人が世間話をしていた

叔母様A 「糖尿だけど1日に1本だけコーヒー飲むのが楽しみで」

叔母様B 「砂糖が入らないのを飲めればいいんだけどね」

叔母様A 「甘いから美味しいんだよ」

叔母様B 「でも糖尿意外に悪いとこは無いんでしょ?」

叔母様A 「いいや 重大な病気を抱えているんだよ」

叔母様B「えーっ 何の病気?」

叔母様A「更年期 しかも2回目」

私心の声 「えーっ 80近いのに?」

叔母様B 曰く 農家の仕事をしたくなくなって 家も片づけられないし 食事の支度もしたくない

出かけるのも億劫で........


それって それって  更年期じゃないんじゃない?


でっ


001_201905071042338bf.jpg


ラーメン450円につられて入店


002_2019050710423532a.jpg

003_201905071042326bb.jpg


チャーハン美味しかったです!

面倒くさいお出かけ

家で 履く楽なパンツを昭和に買ってあげると約束して

日曜日色々と計画を立てて出かけることにした

まずは ホームセンターで

① 古くなった寝室のカーテンレールの買い替え

② 部屋のデッドスペースに洋服を掛けるための機材

③ 昭和の座椅子

④ 最近首が凝ってきたからテレビ観賞用のクッション

ホームセンターで 洋服を掛ける機材を見ていると

昭和 「高いな! 俺作るかな?」

ラブママ 「いらない! 今日すぐ使いたいから 」
昭和が作るのを待ってれば 何日かかることやら......

座椅子も良いのが見つかり 昭和にお金を渡して

ラブママ 「先に会計して車で待てて 雑貨買ったらすぐ追いつくから」

雑貨を買い 車に戻ると.....やっぱり昭和が居ない......

人の話を聞いていなかったようだ


仕方ないから また 広いホームセンターに昭和を探しに行く!

ようやく昭和を見つけた

ラブママ 「車で待ててって言ったでしょ!」

昭和 「探してたんだぞ!」

いつものことだ  人の話を聞かずに 迷子になる......

今度居なくなったっら 迷子センターに場内アナウンスをしてもらうぞ!

「髭面で人相の悪い62歳のK様 奥さまがお探しですので至急お車までお戻りください」  って


その後は 昼食 ユニクロ 温泉 の予定だった

お昼を食べ ユニクロに着いた

ラブママ 「行くよ!」

昭和 「行かない! 寝てる」

えーっ それは無いでしょ! あんたの洋服買うのに......


頭に来たから 自分の物だけ 爆買いしてやった

車に戻ると 

昭和 「今日暑いから温泉やめる!」


えーっ!


でっ 「ゆで太郎」

001_20190506061550135.jpg

004_20190506061551efa.jpg

006_20190506061553edb.jpg


腹がたってたせいか 味が濃く感じてしまった

昭和の我儘

5/4(土)

前からランチは焼肉と決めていた日

お昼に合わせて自宅を出て 焼肉を食べたら

腹ごなしに 新しく見つけた パッケージプラザに行って

袋詰め用の可愛い袋を見つけて来る

その後は 温泉で温まり 夕方からは昭和のマッサージの予約が入っている

一緒に行かないと 予約をすっぽかすと大変だから 勿論私も同伴


4時からの予約なので 10分前に駐車場に到着

治療院に向かう途中

昭和 「面倒くせーな! 代わりにお前がマッサージやれ!」

ラブママ 「私は明後日予約入れてるし 仕事の前の日やりたいから!」

昭和は しぶしぶ 治療院へ

治療院では 1回目 名前や住所 など 簡単な問診票を書くことになっている

先生 「先にこれを記入していただけますか?」

昭和は 問診票を じーっと見て

昭和 「お前書け!」 私に丸投げしてきたが これもいつものことだ


最初はうつ伏せになり マッサージがはじまる

昭和が慌てて 起き上がった

昭和 「もったいない つぶすところだった」

どうやらうつ伏せになって 胸のポケットに入れているタバコが潰れるのを

気にしているるようだ

1時間コースの マッサージ

30分位経ったところで

昭和 「先生 休憩   疲れた......」

疲れてるのは先生だと思うけど..... 昭和は ただ寝てるだけ

その後も 暑い  とか とにかく 我がままで  うるさい


肩や腰の痛み  手のしびれも良くなったようで 気には行ったようだ


保険がきけば 毎日行きたいと言い始めた


でっ  やまなか家

001_20190505062945ffd.jpg


002_20190505062947cd7.jpg


Aプラス

003_201905050629485bd.jpg

よくばりセット

ライスは 私が小  昭和が大

004_201905050629517e8.jpg

お肉 二人前

005_201905050629524e5.jpg

ライス


008_201905050629445eb.jpg

盛岡冷麺

006_201905050629533f0.jpg
007_20190505062954bef.jpg


美味しかった!

後半の休みに向けて

5/3 は菓子部は配送が無いため 荷物が入って来ないから

営業しても仕方ないので お休みにした

自動販売機部門は 行楽地や 交通会社の自動販売機の補充があるから

午前のみ営業

塾は 4/27 28と 土日の月1特別講習を終え お休みにした

塾担当の長男は 東京の友達に会うため 1人上京の報告に

9時頃会社に 未琴と顔を出しに来た

昭和は 安く仕入れた ダイハツ ムーヴの仕上げをして

4万9千円で 展示して 会社の敷地に除草剤をまいていたが

「疲れた」と言い始め ルートから戻った 次男とスタッフNに バトンタッチ!

1時にはリーダーも戻り お仕事終了~

売上金を銀行ATMに預け入れ 近くの温泉へ!

座敷童子 が有名な旅館は混んでいるし 日帰り入浴出来ないだろうからスルーして

別の温泉旅館に向かった

今日から5/6まで 4連ちゃんで温泉三昧~

数百円の贅沢だ


でっ

「パピコ」

017_20190504071413bba.jpg

018_20190504071415970.jpg

昭和はBランチ

019_2019050407141236e.jpg

私はAランチ


美味しかった!

今日は 焼肉ランチを食べてから 温泉

夕方は昭和はマッサージに行きます 

久々行ったスーパー

GWも約あと半分

私は 仕事だが 昭和は10連休

暇だから 毎日会社に遊びに来て お昼を食べると ソファーで昼寝


気ままなもんだ! 私も1度で良いから 昼寝と言うものを会社でしてみたいもんだ


今日は 大切な顧客の自動販売機の差し替え日

設置も ぬかりが無いように 業者の社長を指名して作業に取り掛かる

担当は次男だが 設置の挨拶に私も出向いた

挨拶を終えると 塾のちらしを各販売店に届ける仕事が待っている


丁度お昼を挟むので 暇を持て余している昭和を運転手に任命して

乗せてもらって 時間が空いたから しばらく来ていなかったスーパーに寄った


ラブママ 「一緒に行く?」

昭和の男 「いや 車で寝てる」

昭和は時間さえあれば どこでも寝る

買い物をして ついでに 百均 で 集金袋を買い

一旦車を停めている場所に戻った


あまり早く戻ると 「ちょうど寝るとこだったのに!」 と怒られるから

昭和が寝ているかどうかの確認だ

車に戻るが 運転席に昭和が見当たらない.......

後部座席で寝てるのか?   後部座席はスモークが張っていて見えない

ドアを そーっと 開けようとしたら 鍵がかかっている

どこに行ったんだろう?


その時 車に向かって 歩いてくる女性が.......


もしや!   車のナンバーを確認した


やっちまった!

昭和は 2台先に停めている

女性に誤って 走って逃げた

同じ色の 同じ車種 近くに停めてた車に間違って近づく.......

そういえば ここのスーパー  ずっと昔 買い物して

荷物を後部座席に入れようと ドアをあけたら 車が散らかっている......

荷物を積んで 運転席を見ると 知らないオッチャン!

またやってしまった......


で 「おあしす亭」

012_2019050211190489a.jpg


013_20190502111905360.jpg


私はラーメンと エビフライ丼

014_20190502111903061.jpg

昭和はラーメンと ウインナーカレー



美味しかった!

5/2

5/2 今日は次男の誕生日

もう26歳になるし 何をあげていいかわからないので

おめでとうの 袋に 諭吉さんを1人入れて渡した


通勤途中 いつもと違う道を通ってきた

次男の同級生の御母さんに合った


彼女とは ちょっと 苦い思い出がある

あれは 次男の文化祭の食堂の手伝いに行った時のことだ

あのころから 私はいつも デジカメ を持参して 息子の写真を撮りまくっていた

もちろん 親バカなのをばれないように 息子の友達などの写真もかなり撮った

半分以上が 勿論ピンボケだったけど.......


食道の手伝いの人達は 運営時間前に昼食を済ませることになっている

私は仲の良いお母さんたちと テーブルでかけそばを食べていた

向こうから 私の方を見ながら にこにこして近寄ってくる人がいる


だが 私は彼女を知らない......

彼女は にこにこして まるで 私と仲が良いかのように 私の向かいに座った

そして 持って来たかけそばを ひっくり返して私と 私のデジカメを

蕎麦の汁で びしょびしょにした!

え~ 

そばにいた 私の友人

「だから大事な物こんなとこに持ってこないの!」


私が悪かったのだろうか?

あれから 今まであんまり知らなかった 次男の同級生の御母さんを

はっきり覚えて 今も忘れなくなった


でっ

「まるまつ」

007_20190502095837cab.jpg

昭和は チキンかつ

008_20190502095838aa8.jpg


Aセット


009_20190502095840475.jpg

私は 竹の子せいろ

011_20190502095836f0f.jpg

010_20190502095841b29.jpg


美味しかった!

でも ドレッシングかけないで と 言うのを忘れた.....

久々整体デビュー

世の中は連休がはじまり ....

私の休みは 4/27~4/29 と 5/4~5/6 だけですが

母がまた元気が無くなった

理由は単に寂しいからだ 

姉は旦那と10連休 旅行にでかけ 友達たちも忙しそう

出かけたがり屋の母にとっては 苦痛な日々

だって 毎日出かけたがっても.......

そうなると 足が痛い 耳が聞こえない 涙目になる..頭が痛い

ご飯食べれなかった 眠れなかった... と 次々に不調を訴える

日曜日は 友人たちと十和田の官庁街に花見に行き

地元の公園にも...  お花見ダブル

が 月曜日の朝 お腹を下して吐いたと言うので

救急外来に連れて行くが........

検査の結果 整腸剤が5日分出て終わり

だいたい 予想はついていたが   あんだけ 騒いだのに

病院から帰ると 友人と また十和田に遊びに行き

チューリップ畑も 見てきたらしい


とにかく 遊びに出かけたくて 遊びに行けないと仮病を使って

病院にも行きたがる.......

あんだけ遊び歩いたのに 昨日は 足が痛くて歩けないから

来年は車いすを借りたいと 言いだす!

仮病の母を病院に連れて行くため 体中が痛い私は 止む無く鎮痛剤

本当に勘弁して~

ただ 私の体調が悪いのに気付くと それをネタに

友人に電話をかけまくり 娘の体が心配で眠れなかった と 言いふらすから

絶対に母には 弱音ははけない!

本当に 都合のいい 認知症だ!

自分の親だから 仕方ない!


母を心配した 母の友人から電話が来たので 事情を話してみた

彼女は 私の母以上に 私の気持ちをわかってくれ 自分が行っている整体を紹介してくれた


さっそく 夕方に予約を入れ 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛があること

腰痛 左親指のしびれ 右肩の痛みが腕まで痛み 右腿の付け根も

動かしただけで 虫歯が傷むような ズキっとする痛み

腕の痛みと 肩は 首から来ているらしく

右側が痛むから 左ばかりで歩いていて 右足の筋肉が弱いらしかった

施術1時間20分  真っ直ぐすぎた背骨もややカーブが出てきて

骨盤もやや正常な位置に近づいた

不思議なことに施術後 腕を動かしても痛まなくなった

右足も 少しあがり 少しの段差では つまずかなくなった

いままで 色々な整体に通っても 効き目が無かったが

作業療法士風の 施術で 本当に楽になった

また次の月曜日も 予約を入れた


でっ  麺道蘭(めんどうらん)

001_2019050109213779a.jpg


002_20190501092138334.jpg

003_20190501092139db8.jpg

004_20190501092141f36.jpg

005_20190501092142153.jpg

006_20190501092144882.jpg

家から車で5分位の公園の桜


ラブママ 体を治して 母の面倒も頑張ります! 
プロフィール

ラブママ

Author:ラブママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR