お久しぶりです
皆さんお久しぶりです
ラブママ ラブババは元気です
何年かの間に 色んなことがありました
これから ゆっくり ゆっくり この何年かにあったことを
ブログに載せて行こうと思います
7月に 還暦をむかえ 頭がめでたくなってきたから
同じことを投稿しても 大目に見てくださいね
60で 定年した昭和でしたが 65歳まで再任用で勤め上げ
退職して2年が経った 今は 年金暮らし~
相変わらず 昭和は 手がかかる 風呂に入れば ボイラーの温度も下げず
わきあげ保温のスイッチも消さない
昭和が風呂から上がれば 私は ダッシュで脱衣所に行き
ボイラーの温度を下げ スイッチを切る
最近は また 腕を上げ 風呂場の電気も点けっぱなしだ!
「どんだけ私を働かせたいんだ~」
で 私の会社は 3年前に 飲料部門を同業者に移行し 社員もそっちに
希望しなかった リーダー と バイトのH それぞれの道へ
菓子部も今年の5月で縮小して 袋詰めのみの受注にした
塾は 会社と離し 長男夫婦たちは コロナも落ち着いたので
関東に移転した
車の部門は 手広くやらず 今までの付き合いで 車検や 廃車買取
オイル交換を 昭和がやれる範囲で
多忙になった時は 元スタッフ Hがアルバイトに来る
今日の夕方は 元スタッフの Sリーダーが車検あがりの車を取りに来る
私は 車検の書類書き と 袋詰めの仕事が入った時と 税理士さんが来る日以外
暇してるから 家 実家(8月に母が亡くなって無人になったから) 会社の倉庫の片付け
それでも時間があるから 7月からアルバイトに行っています

で ラブが生きてた頃 自宅の小屋の前で
次男と 長男の長女のみこちゃん
じゃあね!
何年かの間に 色んなことがありました
これから ゆっくり ゆっくり この何年かにあったことを
ブログに載せて行こうと思います
7月に 還暦をむかえ 頭がめでたくなってきたから
同じことを投稿しても 大目に見てくださいね
60で 定年した昭和でしたが 65歳まで再任用で勤め上げ
退職して2年が経った 今は 年金暮らし~
相変わらず 昭和は 手がかかる 風呂に入れば ボイラーの温度も下げず
わきあげ保温のスイッチも消さない
昭和が風呂から上がれば 私は ダッシュで脱衣所に行き
ボイラーの温度を下げ スイッチを切る
最近は また 腕を上げ 風呂場の電気も点けっぱなしだ!
「どんだけ私を働かせたいんだ~」
で 私の会社は 3年前に 飲料部門を同業者に移行し 社員もそっちに
希望しなかった リーダー と バイトのH それぞれの道へ
菓子部も今年の5月で縮小して 袋詰めのみの受注にした
塾は 会社と離し 長男夫婦たちは コロナも落ち着いたので
関東に移転した
車の部門は 手広くやらず 今までの付き合いで 車検や 廃車買取
オイル交換を 昭和がやれる範囲で
多忙になった時は 元スタッフ Hがアルバイトに来る
今日の夕方は 元スタッフの Sリーダーが車検あがりの車を取りに来る
私は 車検の書類書き と 袋詰めの仕事が入った時と 税理士さんが来る日以外
暇してるから 家 実家(8月に母が亡くなって無人になったから) 会社の倉庫の片付け
それでも時間があるから 7月からアルバイトに行っています

で ラブが生きてた頃 自宅の小屋の前で
次男と 長男の長女のみこちゃん
じゃあね!